千葉市美浜区のH様邸 断熱ブロックによる屋上外断熱防水改修工事_施工前と施工後.jpg

プレキャストコンクリート住宅ウベハウス屋上の、既存ゴムシート防水からウレタン防水 国土交通省X−2工法による防水改修後、断熱ブロック敷設の外断熱防水改修工事で、庇(ひさし)があるタイプの施工事例です。

H様邸は新築後10年目に、弊社で外壁塗装と防水保護塗装(トップコート)及び太陽光発電システムの工事をさせていただきました。その後、約6年が経過し、防水メンテナンスに際し、以前から計画されていた屋上の断熱化工事に至りました。

断熱ブロックによる屋上外断熱防水改修工事_高圧洗浄中.jpg

既存ゴムシート防水のトップコート層に付着した汚れを、高圧で洗い落としていきます。通常、防水のみの工事では足場はかけないで施工します。したがって、ネット養生も張れません。

密集した住宅街で洗浄する時は、飛散によって近隣へ迷惑がかからないように十分に配慮する必要があります。特に屋上の洗浄は、汚水が思いのほか遠くまで飛び散ってしまいますので、今回も飛散防止ボード(弊社の手作り)を使っての施工です。

また、工程の関係で難しい場合もありますが、防水施工の初日が洗浄になる場合が多いため、雨天日を着工日とするのもよいでしょう。雨天時なら近隣への影響が少ないためです。この日も雨を待っての施工です。冬場だったため、なかなか雨が降ってくれず、ずいぶんと待ちましたが・・・。

矢印_下.gif
屋上へのアクセス.jpg

2Fのバルコニーまで梯子を使い、その広いバルコニーで材料の攪拌等の作業場として利用させていただき、そこからは脚立で屋上にあがっての工事となります。

矢印_下.gif
使用する防水材.jpg

使用する防水材や副資材を手配。置場がある場合は、現場まで直接配送してもらいます。

矢印_下.gif
使用材料の攪拌等.jpg

2Fバルコニーの一部を作業スペースとして利用させていただきました。このバルコニー内だけは前回の外壁塗装工事の際、塩ビシートによる防水改修も同時に行なっています。たくさん置かれている植栽の一部で、その根によって既存ゴムシート防水層が破られていたためです。

塩ビシートメーカー最大手である、アーキヤマデのガラスクロス積層で植物の根にも強い、塩ビシート(2mm厚)を使っていますので、安心して植栽が置かれていましたが、それを工事中だけ脇のほうに移動させていただきました。

矢印_下.gif
樹脂モル及び端末・入隅シーリング.jpg

ひさし部分の防水シートは密着が弱かったため、全て撤去したうえで樹脂モルタルによる下地調整を全面に施し、プライマーを塗布したあと、端末や入隅部のシーリング処理をしたところです。

矢印_下.gif
ウレタン防水 国交省X−2工法_メッシュ貼り.jpg

ウレタン防水 国土交通省X−2工法による改修です。1回目のウレタン防水材を塗布したところに、メッシュ(補強布・ガラスクロス)を貼り付けていきます。

X−2の工程は①プライマー塗り ②ウレタン防水材塗り+補強布貼り ③ウレタン防水材塗り ④ウレタン防水材塗り ⑤仕上塗料(トップコート)塗りの5工程になります。

矢印_下.gif
太陽光パネル架台基礎部分のメッシュ補強.jpg

太陽光パネルの架台基礎部分のメッシュを貼り付けているところです。太陽光廻りは無理な体勢を強いられながらの本当にきつい作業でした。それでもメッシュ貼りは、仕上がりに大きく影響するため少しでも気を抜くと、あとが大変になってしまいます。

矢印_下.gif
ウレタン防水材一層目塗布.jpg

ウレタン防水材一層目を塗布したところです。「おやっ・・・」と思われたかもしれません。そう思われた方は鋭いです。前の写真で「メッシュを貼るためにウレタン防水材を塗布しているので、二層目ではないか」と思われがちですが、メッシュを貼るための1回目のウレタン防水材塗布はカウントしないのです。

実際には3回に分けて防水材を塗布するのですが、それぞれの塗布量に違いがあることからでしょうか、慣習上そう呼んで進捗状況を確認し合っています。

矢印_下.gif
ウレタン防水材二層目塗布.jpg

ウレタン防水材二層目を塗布したところです。遠めに見ても、塗膜の厚みがしっかりと感じられます。前の写真の一層目でも、メッシュがほとんど消えていましたが、その上に更にもう一層厚みが加わったので当然そう感じられます。平場は3mm、立上りは2mmの塗膜の厚みをつけていきます。

矢印_下.gif
トップコート塗り完了.jpg

フッ素仕様による仕上塗料(トップコート)塗りの完了。

矢印_下.gif
ウインドブロック裏面のプライマー塗布.jpg

防水工事が終わって、ここから断熱ブロックの敷設に入ります。尚、ここから先の施工方法については、メーカーや経験豊富な大成パルコン(同様のものが長きにわたって使われているため)の元社員の意見を踏まえ、弊社独自の仕様が含まれておりますので、あくまでも参考程度にしてください。

断熱ブロックを敷き込んだ外周面に使用される、中層用のウインドブロックといわれる部材の裏面にプライマーを事前に塗布しておきます。

矢印_下.gif
ウインドブロック裏面の排水用溝切り.jpg

ウインドブロック裏面に排水用の溝を切っておきます。断熱ブロック間の隙間から入った雨水を、スムーズに排水させるために設けます。3分割された面それぞれに簡易接着用(遠い将来のメンテナンスを考えて)として、両面ブチルを貼り(前の写真でプライマーを事前に塗布していたのはこのためです)つけてあります。

矢印_下.gif
断熱ブロック敷き込み.jpg

断熱ブロック同士やウインドブロックを、サンドイッチ金具というステンレス製の部材で繋いでいきます。

他の断熱ブロック施工例でご紹介しましたパラペット形状の屋上と異なり、平面的なひさし形状の屋上では、風の影響をもろに受けてしまいます。

比較的軽量な断熱ブロックが動かないように、或いは飛ばされないようにするために、外側に重量のあるウインドブロックを配置します。今回はそれだけではなく、前の写真のように、簡易的な接着面を作って万が一の事態に備えました。

矢印_下.gif
断熱ブロック敷き込み中.jpg

断熱ブロック敷き込み中。 蓄熱量が大きいコンクリート住宅の躯体(スラブ)の外側に、断熱層(50mm厚の押出法ポリスチレンフォーム)があるため、外気温からの影響を最も効果的に遮り、特に夏場の夕刻から深夜にかけてのほてり現象については効果が期待できます。

矢印_下.gif
断熱ブロックの敷設工事完了.jpg

断熱ブロックの敷設工事完了です。太陽光の架台基礎廻りも、きれいに納まりました。

尚、この断熱ブロックは軽歩行が可能なので、周囲に手摺を取り付け、アルミ等の階段を設ければ、屋上ルーフバルコニーの出来上がりです。

屋上を外断熱する工法は複数存在しますが、日常的にその上を歩くことが前提のバルコニー利用となると、極端に限られます。予算をあまりかけず(相対的にという意味で)に、バルコニーと外断熱の両方を求める場合には、この断熱ブロックによる外断熱はお勧めです。

矢印_下.gif
断熱ブロックの敷設工事完了_端末部と庇.jpg

断熱ブロックの敷設工事完了。ブロック外周面とひさし部分の詳細。

断熱ブロックが敷き詰められた部分の防水層は、露出した防水層を紫外線や風雨から守ってくれるので、メンテナンスサイクルは大幅に延びます。

P.S. 画面手前に写っている枝はキウイで、収穫時期を終えてからの工事となりました。バルコニーの一部に見えるパーゴラにも枝を這わせ、夏場の暑い時期には適度な木陰を作ってくれます。そして、なによりもH様ご夫婦が丹精込めて育てられた、キウイのお味は格別のものでした。ありがとうございました。

←『断熱防水の施工例』一覧に戻る

←トップページに戻る

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0120-17-6231

営業時間:9:00~18:00
定休日:毎週日曜日

鉄筋コンクリート住宅(PC・RC)及び鉄骨ALC等の、外壁塗装や防水関連リフォームを得意とする千葉県の工事店です。耐久性の高いコンクリート住宅だからこそ必要な、専門知識と高い技術力に加え、弊社特有のノウハウにより、高品質な工事を低価格で実現。あなたの大切なお住まいを長期的な視野に立ってお守りします。詳しくは各種「施工事例」をご参照ください。

対応エリア
<千葉県>
八千代市・千葉市(花見川区・美浜区・稲毛区・中央区・若葉区・緑区)・習志野市・船橋市・佐倉市・四街道市・白井市・印西市・成田市・酒々井市・富里市・八街市・茂原市・東金市・大網白里町・山武市・市原市・袖ヶ浦市・木更津市・君津市・市川市・浦安市・松戸市・鎌ヶ谷市・我孫子市・流山市・柏市・野田市・その他ご相談承ります。
<東京都>
江戸川区・葛飾区・江東区・墨田区・足立区・その他ご相談承ります。

<茨城県>
龍ヶ崎市・取手市・その他ご相談承ります。

お気軽に
お問合せください

建設業30

お電話でのお問合せ・相談予約

0120-17-6231

<受付時間>
9:00~18:00
※毎週日曜日は除く

四葉ホーム株式会社

住所

〒274-0060
千葉県船橋市坪井東2-9-5

営業時間

9:00~18:00

定休日

毎週日曜日

事業内容

戸建て住宅・テラスハウス・アパート・マンション・ビル等の塗装・防水その他リフォーム及び建物の維持メンテナンス全般

施工エリア

千葉県
八千代市・千葉市(花見川区・美浜区・稲毛区・中央区・若葉区・緑区)・習志野市・船橋市・佐倉市・四街道市・白井市・印西市・成田市・酒々井市・富里市・八街市・茂原市・東金市・大網白里町・山武市・市原市・袖ヶ浦市・木更津市・君津市・市川市・浦安市・松戸市・鎌ヶ谷市・我孫子市・流山市・柏市・野田市・その他ご相談承ります。
東京都
江戸川区・葛飾区・江東区・墨田区・足立区・その他ご相談承ります。

茨城県
龍ヶ崎市・取手市・その他ご相談承ります。